ハンバーグと言えば、お笑い芸人(リアクション芸人)の出川哲朗だ。出川のハンバーグ好きは様々なテレビ番組で有名となり、何度も企画番組が組まれているほどだ。
出川哲朗の一番好きなハンバーグのお店は渋谷に本店がある「ゴールドラッシュ」であり、以前に何かのテレビ番組でゴールドラッシュの「ハーフ&ハーフハンバーグ」と五反田にある行列のできる名店「ミート矢澤」のハンバーグを食べ比べ、「どちらが美味いかを出川が判定する」という企画があった。
本来なら肉の質(レベル)が違うのだから、ゴールドラッシュがミート矢澤に勝てるとは思えない。しかし出川もそれを認めた上で、「ゴールドラッシュが好き」と答えた。
これは若い頃から何度となく食べ続けてきた、いわば出川哲朗にとってのソールフード。だから実際の味以上の愛着がゴールドラッシュにあったのだろう。
それはそれでよしとし、また別の番組で出川哲朗がフライングガーデンの「爆弾ハンバーグ」を食べるという企画があった。その時に出川は「私はハンバーグが好きで、うるさいんですよ」、そして「これは合格です!間違いない」と認めた。
それが北関東に店舗を多数展開しているフライングガーデンである。主力メニューは「爆弾ハンバーグ」
フライングガーデンの概要
群馬・栃木・埼玉・千葉・茨木の北関東に60店舗以上を展開している、外食企業。
残念ながら東京にはまだない。あったらおそらく大変な事になるだろう。何故ならば圧倒的に美味しいからだ。
ゴールドラッシュがどう頑張っても勝てない味がフライングガーデンにはある。
私もゴールドラッシュの池袋店に行ったことがある。
そこで人気の「ハーフ&ハーフハンバーグ」を食べてみた。チーズが濃厚で一口目がすこぶる旨い。これは最高だと思う。しかし後が続かない。ハッキリ言ってしつこいのだ。
チーズがない方のハーフ部分もそれほどの物ではない。おそらく東京という立地と、有名人が来たことがある、という口コミで広まった経緯があるのだろう。だから実力以上の評価がされていると推測する。
だからもしフライングガーデンが東京に進出したら、相当の繁盛店になることは間違いない。何故ならば、埼玉の店舗でもディナー時は相当混雑し、確実に満席となり、待合席も一杯になってしまうほどの人気だからだ。
爆弾ハンバーグはにんにくソースで食べること
オススメのメニューはまずメインとして「爆弾ハンバーグ」これは必ずにんにくソースを選択すること。ここを間違ったら意味がなくなるくらい重要なポイントだ。爆弾ハンバーグはにんにくソースだから活きると思ってもらいたい。
サイズはキングが250gで999円(税抜き)、クイーンが200gで899円(税抜き)、お好みでよいと思う。私はいつもクイーンサイズを頼む。
爆弾ハンバーグのお味は
とにかく私は何十回もフライングガーデンに通い、爆弾ハンバーグを食べ続けている。特にこの粗びき具合が最高で、旨いの一言。この価格帯でフライングガーデンより美味しいハンバーグ屋はまずないだろう。
ところでハンバーグが運ばれてくると店員さんがハンバーグを真っ二つに切ってくれる。その後「ソースをお掛けします」といって「ジャー」とソースを掛ける。
私は店員によるソースかけはいつもお断りしている。若干ミディアムレア気味に運ばれてくるので、少し固めに焼いた方がここの粗挽き具合にマッチしているからだ。
サイドオーダーでおすすめなのは【今どきのシーザーサラダ】
フライングガーデンのおすすめメニューは他にもある。
それが「今どきのシーザーサラダ」390円(税抜き)
これが390円にも関わらず、3人でも分けられる量なので、コスパは抜群だ。味も美味しいので、絶対におすすめ。
私は最近は爆弾ハンバーグのクイーンサイズの単品と今どきのシーザーサラダを注文している。セットメニューは食べない。あえてライスを抜きにして健康のために糖質制限をしているのだ。