前々から是非行ってみたかったお店が埼玉県の川越市にある。
それがとんかつのお店<小江戸黒豚鉄板懐石オオノ>
ところで、私が毎週欠かさずに見ている土曜日朝の番組があり、それが【旅サラダ】。お店の人から「旅サラダのレポートが入り、ヒロドさんが来た。2月の後半に放映される」との情報を得て、その前にアップすることにした。
※実際には2019年3月2日(土)の放送でした。
小江戸黒豚鉄板懐石オオノの概要
- 店名 小江戸黒豚鉄板懐石オオノ
- 住所 埼玉県川越市谷中27
ハッキリ言って相当田舎にあるため、車でないと行くのは難しい。何と言っても最寄り駅から3km半(笑)だから。 - 予約 完全予約制
予約お問い合わせ時間 14:00〜21:00 - 定休日 毎週水曜日・第2第4火曜日は定休日
- 電話番号 049-222-5566
- 交通手段JR埼京線 川越駅
東武東上線 川越駅
西武新宿線 本川越駅
各駅からタクシー約15分
本川越駅から3,498m - 営業時間
11:00~13:30(L.O.) 15:00 Close
17:00~20:00(L.O.) 22:00 Close - 支払い カード可
- 駐車場 有 田舎なので余裕です。(無料)
- 席数 44席 (テーブル28・カウンター8・個室1室)
- 禁煙 完全禁煙
- メニュー 昼=2500円から 夜=6000円から はっきり言ってお値段が高いお店です。
オオノの食事の内容は
注文した料理は【鉄板懐石ランチコース】3,500円(税込 3,780円)
- 先付 自家農場採れたてサラダ
- 前菜 季節の前菜盛り合わせ
- お造り 五島列島や北三陸から直送
- 煮物 小江戸黒豚バラ角煮
- 口替 季節野菜の小鉢
- 主菜 【下記より一品を選ぶ】 ※私が頼んだのは鉄板焼きだ!
本日の黒豚鉄板焼き 100g
小江戸黒豚ロースカツ 100g
小江戸黒豚ヒレカツ 80g
リブロースカツ(+500円) 200g - 食事 季節の炊き込み御飯 赤出汁 香物
- 甘味 季節のデザート
- 珈琲 または 紅茶
オオノの鉄板焼きコースのお味は
サラダはドレッシングが美味しく合格。
前菜のお味はどれも素晴らしい。味は間違いないようだ。
お造りは鮮度もよく、上質。
2500円のとんかつコースには、この角煮が付かない。だから必然的に3500円以上のコースが必須となる。しかしそれだけ払う価値のある最高の角煮だった。
オオノの豚に対するこだわりは
自家農場(レストランのすぐ後ろが農場)で育てられる、英国系バークシャー種の100%純粋黒豚。
主となる餌は「パン」「牛乳」そして「サツマイモ」。
これらの材料を自家配合することにより、脂が甘くきめの細かい「小江戸黒豚」となる。
「小江戸黒豚」は、その飼育過程において「抗生物質」は一切、使用していないという。
メインの前の箸休め
出た!来ました!これがメインの鉄板焼き!
しかし何故か、お肉自体はそれほど柔らかくはない。
デザートも普通に美味しいが、値段的にもうちょっと何かあってもいいかもしれない。
とにかく店の入り口には、たくさんの芸能人のサインがあった。
小江戸黒豚鉄板懐石オオノの総評
とにかくどれも美味しい。
味付けの質とセンスもよく、お値段は高いが、それだけのお店である。
しかしランチなんだから、最初にお水やお茶くらいは出してほしい。他に飲みたければ注文するのだから、気取る必要はない。
そこをクリアできれば、文句なしの名店となれるだろう。
文句はない。とても美味しいお店である。頻繁に訪れるお店ではないが、それだけに大事な時に使える高級店と言える。
このブログを書いている時点では、まだ旅サラダで放映されてないが、ヒロドさんの絶叫シーンが既に目に浮かぶ。
旅サラダでも絶賛だった
本気で美味しい!と言ってたのが画面からでも伝わりました。他での反応とは明らかに違った。
神田正輝さんもあまりの美味しさに、番組内で食べて絶叫してましたね!