埼玉県のゆるキャラと言えば【コバトン】である。
その名前を取ったコバトンカフェなるものが、埼玉県庁の建物内にある、との情報を得て、突入してみた。
スポンサーリンク
浦和コバトンカフェの概要
『コバトン*カフェ』は埼玉県の魅力発信の場、というコンセプトで登場したようである。食材も埼玉県の物を使っているようだ。
と言いながらも運営しているのは株式会社アルコグランデという民間企業。決して県庁が運営している訳ではない。
- 店名: コバトンカフェ
- 住所: 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目13番3号 衛生会館1F (埼玉県庁敷地内)
県庁の本館の道路を挟んで真北側にある建物の1Fである。 - 定休日: 火曜日
- 営業時間:
カフェタイム 10:00~11:00
ランチタイム 11:00~15:00
カフェタイム 15:00~17:30
ディナータイム 17:30~21:00(LO) - 駐車場については、以下のような説明がホームページに書いてある。
平日・・・県庁駐車場をご利用いただけます。
土日祝日・・・近隣の駐車場をご利用ください。
「ご来店時に駐車券のご提示をお願いいたします。「一組様」お食事代金2000円以上で200円のキャッシュバックをいたします。」
私は平日のランチに訪れたが、キャッシュバックではなく、県庁駐車場の証明書にスタンプを押してもらい、実際には無料で済んだ。
コバトンカフェの料理のお味は
ランチタイムであったため、ピザまたはパスタをランチセットにできる。
ほとんどのメニュー(ピザ・パスタ)は1000円を超える。単価は結構高めか。
セットは<ドリンクに小サラダ>が付くが、このサラダはホントおまけ程度を思ってよい。
私が頼んだのは、トマトとモッツァレラ(定価: 単品で1050円)これがセットになると、1300円前後になる。ランチということを考えると、ちょっとコストパフォーマンス的には厳しいかもしれない。
ここは埼玉県庁の裏側なので、県庁の職員で日中満席になるようにするには、価格帯の改訂も視野に入れた方がより繁盛するのではないでしょうか?
コバトンカフェのおすすめ度
★★☆☆☆ ランチタイムで980円(セット)くらいで収まるなら、結構使えるお店になれると思いますが、この価格でこの味ですと、リピートはないですね。