埼玉県の所沢周辺で最もおいしく安定の中華料理レストランと言えば、西武池袋線所沢駅近くにある【離宮】である。
単なる中華レストランということではなく、所沢パークホテルというビジネスホテルの1階に入っているお店で、十分に高級系のお味で、大切な人との特別な日にも使えるレベルである。
この離宮はラーメンもとても美味しく、いかにも高級なラーメンを提供している。そしてこの離宮には姉妹店があり、それがラーメン専門店の「龍の子」でる。
あの離宮の姉妹店というなら、それはそれは期待できる。以前から気になっていたが、この度ようやく行く機会を得た。
四川麺家龍の子の概要
- 店名 四川麺家 龍の子
- 住所 〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町9−2
- 電話番号 0429217139
- 営業時間 11:00~深夜2:00
- 休業日 基本的に無休
離宮の姉妹店とのことで、高級ラーメン店と勝手に思っていたが、実際には結構古い中華食堂というイメージだった。外見も店内も決して綺麗ではないので、期待はしない方がいいだろう。
四川麺家龍の子で注文したメニュー
龍の子は担々麺が人気とのこと。
たしかに離宮で食べた担々麺も、明らかに上質でとても美味しかった記憶がある。
よって、黒胡麻担々麺830円を注文してみた。
黒胡麻担々麺の味評価は
まあ、黒胡麻ということで、見た目は予想以上に黒い(笑)
そしてあんまりおいしそうには見えない。
スープを飲んでみると、「うーーーん」あまりインパクトもなく、離宮のような高級な味ではない。
ちなみに私が行った時は、中国人のおばさん二人で営業しており、作っているのもおばさんだった。
麺はというと、これもごく普通。
日本のラーメンは常に進化しており、どんどん美味しくなっている今、中華ラーメンがこのレベルでとどまっているのはどうか。
特に龍の子を目指してくる程のレベルでもなく、近くで飲んだ後、夜遅くまで空いているこのお店で「締めの一杯」を食べる、というイメージだろうか。
決してあの離宮の姉妹店というイメージは抱かない方がいいだろう。全くの別店舗である。